売客をなかなか獲得できないとお悩みの方へ
小さな不動産屋さんにとっての最大の難題は「売客の獲得」でしょう。
単に「売却物件募集」などとうたったチラシを入れて価格査定に応じているだけでは、どうしても大手の不動産屋に競り負けてしまうことが多いからです。
そこでその難題を解決するべく、ある集客ツールをご用意しました。
売客獲得用無料レポート「不動産の安売りリスクから身を守る! 売主の盾」です。
自動集客の仕組みを作る
使い方は簡単。
この無料レポートを大量に配布し、獲得した売り見込み客リストに対してメールマガジンやニュースレターを通じて接触をし続けるだけです。
そうすれば一定の割合で売り見込み客が自分のタイミングで「不動産の売却をお願いしたい」と申し出てくれるようになります。
有益な情報をもらったことに対してお礼をしたいという返報性の法則、メルマガ等を通じて何度も接触してきたことによる好意性の法則が働くためです。
効果実証済み
もちろん、効果は実証済みです。
私自身だけでなく過去、数百人もの当方クライアントが成果を出してきた方法ですから。
あなたもこの無料レポートを使って売り見込み客を効率的・安定的に獲得し続ける仕組みをサクッと完成させ、大手の不動産屋に競り負け続ける現状から一日も早く脱出して下さい。
どんな無料レポートなの?
売主さんが不動産の安売りリスクを確実に避けるために知っておくべき知識をなるべくわかりやすく解説した無料レポートです。
不動産屋にとって都合の悪い話にも切り込んでいますので売り見込み客から「信頼できそう」と思ってもらえることは間違いないと思います。
総ページ数は80ページ(総文字数24000文字強、図解数22点)。
通常の書籍並みとまでは言いませんがボリューム、内容の充実度共に競合他社にはマネできないレベルに仕上がっているものと考えてもらって結構です。
私が書きました
松村保誠
スモールビジネス集客コンサルタント
小規模事業者の集客の仕組み作り支援を得意とする。
従業員数1~2人の規模で粗利1億円越えを達成したクライアントも数人輩出。
主な著書
- 最新版・経験ゼロでもムリなくかせげる!小さな不動産屋のはじめ方(同文館出版・Amazon不動産ランキング1位獲得・改訂前後を通じて14回の重版)
- 低予算でもムリなくかせげる!小さな不動産屋の儲け方(同文館出版)
- あと1割は安くなる!マイホーム値引き交渉術(かんき出版)
- 不動産投資の仕組みがわかる本(同文館出版)
- 松村保誠の宅建試験最短最速合格法(日本実業出版)
- 過去問で効率的に突破する宅建試験勉強法(同文館出版・Amazon宅建試験ランキング1位獲得・改訂前後を通じて13回の重版達成)
お客様の声
配るだけでも媒介がとれそう
K・T様
この無料レポートなら単純に配るだけでも、かなり媒介がとれそうな気がします。
こんな無料レポートを読めば売主的にちょっと他の不動産屋に売却を頼みたくなくなるだろうし、自社に対する信用がかなりアップしそうだからです。
これまで査定依頼はあっても他社に負けてしまうことが多かったのですが、これさえあれば状況は確実に変わるはず。
どれほどの成果が出るのか今から楽しみです。
100倍、回収することを目指します
M・M様
一昨年、購入者向け無料レポート10本セットを購入させてもらい、既に購入金額の50倍はもとをとっていると思いますが、「売主の盾」はそれをはるかに上回る売上アップ効果が見込めそうな気がします。
売物件がとれれば買い客の獲得もしやすくなりますので。
まずは初期目標として100倍、回収することを目指します。
また結果を報告させて頂きます。
完成度が本当に高い
O・Y様
早速、無料レポートを読んでみたが質的なレベルというか完成度が本当に高い。
不動産のことだけでなく売主心理も把握している松村先生にしか絶対に書けないと思う。
これまでライターに外注したレポートで集客してきたが、すぐに差し替えたいと思う。
たぶん、これまでの2倍は売主を集客できるようになるのではないか。
価格
15万円
3000万円の媒介契約がたった1件とれれば費用対効果は6.4倍です。
うまくして両手取引になれば費用対効果は12.8倍です。
おそらく1年と待たず100倍以上のリターンを手にされる方も少なからず出てくることでしょう。
経営者として正しい判断をなさって下さい。
売客獲得用無料レポート
不動産の安売りリスクから身を守る!
売主の盾
- 総ページ数80ページ
- 総文字数24000文字強
- 総図解数22点
ご購入は今すぐこちらから
よくあるご質問
安いものではないので、もとがとれるか心配です。確実にもとはとれますか?
ちゃんと配布して頂ければ、もとがとれないはずがありません。
もとをとるべく、ちゃんと配布して下さい。
15万円は高くないですか?まだ、儲かっていないので、もう少し安いと助かります。
費用対効果で考えて下さい。
それでも高いと思われる場合、もとがとれない可能性が高いです。
購入はご遠慮下さい。
無料レポートはどのような形で提供されますか?
Wordデータを指定URLよりダウンロードして頂く形でのご提供になります。
必ず全文を読み通し、プロフィール情報等について、必要な加筆・修正を行ってから配布するようにして下さい。
無料レポートはどのようにして配布すればいいのですか?
無料レポートの請求ページを作成して自社サイト等から誘導するというのが最も一般的なやり方かと思います。
それに限らず、頭を柔らかくして無料レポートの請求ページにアクセスを流すことができる、あらゆる方法を考えてみて下さい。
その努力の量に応じて早く大量の売り見込み客リストを獲得できるようになるはずです。
メールマガジンとかニュースレターを送るというのが難しい気がします。
最初は多少、苦労するかもしれませんがすぐに書けるようになります。
慣れの問題です。
実は私も最初はメルマガ1本書くのに2日間ぐらいかかっていましたが、今では小一時間ほどで書けるようになっています。
メルマガやニュースレターには何を書けばいいのですか?
基本的には「お役立ち情報+編集後記」という構成で書いてもらえば結構です。
お役立ち情報については無料レポートの中からネタを探し、そのネタを別の表現方法、別の角度から紹介すればいいでしょう。
編集後記については、個人的なニュースなどを書くようにして下さい。
無料レポートの内容がクレームを受けたりすることはありませんか?
無料レポートに限らず何らかの形で情報発信を行えば、少なからずクレームを受ける可能性は生じます。
しかし、クレームを受ける可能性のあるような情報発信に限って、その一方で強烈なファンを作り出す効果があることも、また事実です。
そのあたりのことを踏まえて、ご自身の価値観に応じて内容を修正し、自己責任でご利用ください。
最後に
個人的にはこの無料レポートがあるかないかで売り見込み客獲得の難易度が相当程度、変わってくるんじゃないかと思っています。
売主さんにとって本当に価値ある無料レポートを用意できれば、見込み客リストの獲得がしやすくなるのはもちろんのこと、無料レポートを読まれた方のあなたに対する忠実度、好意度が増し、その結果、成約率が確実に高くなるからです。
さっさと結果が欲しいという方、ムダに遠回りしたくないという方は是非、前向きに購入をご検討下さい。
追伸
現在の価格はあくまで期間限定のものです。
販売開始日より3日間を経過しますと速やかに価格を変更させて頂くことになりますので、その点、あらかじめご了承下さい。
ホーム | 特定商取引法の記載 | プライバシーポリシー
© 2023 Smart Life Consulting